淡麗女子の美学

いい女は時間をコントロールしてる。

時間に追われてしまって、いい仕事もできないし、周りの人にも冷たく当たってしまう。
心に余裕がなくて、イライラ。
 
「毎日忙しい・・・」そう思い込んでいることがよくある。
 
そういう時は、
やらなければいけないこと、
やりたいこと、
やってもやらなくてもいいことが、
ごっちゃになっているかも。
 
 
そんな人は、
時間の奴隷にならずに、時間をコントロールするために、
やることをリストにしてみる。
 
  
そしてそれを、
【重要】か、【重要でない】か、
【緊急】か、【緊急でない】か、
に分けて考えてみる。
 
そうすると、意外と、重要でない緊急なことに時間を取られていたりして。
 
 
【重要でない】ことは、カット。
そして、その空いた部分に、
【重要】だけど【緊急でない】ことに時間を使う。
 
 
*美容院に行くこと、
*ジムに行くこと、
*習い事をすること、
*美術館に行くこと、
*美味しい紅茶を飲むこと、
*読書に没頭すること
*ゆったりと音楽を聴くこと
*温泉に浸かること・・・
 
 
自分が重要だと思っていても、なかなかできていないことってない?
 
 
そんな時は、自分にアポを入れるがおススメ。
 
「何時から何時までヨガをする」
「何時から何時までは勉強をする」
なんて予定を入れて、
そこに他のアポを入れないようにする。
 
 
自分にとって重要なことをすることは、
気分も上がるし、
自分の価値も上がり、
セルフイメージも上がる。
 
そうすると、仕事のアイデアが浮かんだり、
欲するものが舞い降りてきたり、
求めていたものに出逢えたりする。
 
 
サラリーマン時代は、オンとオフを分けて考えていたけど、
今は、仕事もプライベートもあまり区別なく、
自分がやりたいこと、楽しめることを基準に選んでいる。
 
仕事と関係なくあった人が、仕事を連れてきたり、なんてこともあるから、
仕事とプライベートを分ける意味も、あんまりないのかなって。
 
それが今の私のライフスタイル。
 
自分にとって重要なことを考えるのって、
自分が人生で大切にしていることにもつながる。
 
 
だから、時間をコントロールすることは、
自分の人生を大事にすることなんだ。
 
自分の人生を大切にできてこそ、いい女でしょ。

関連記事

  1. 入れて。出して。
  2. 女性起業家のセミナーに行っても、女性起業家の本を読んでも 何をす…
  3. 美しい人
  4. やりたい仕事で生きて行くには空気は読んでも従わないこと
  5. 成功法則を信じすぎない
  6. バランス女子の法則
  7. 外見を整えてもセルフイメージは変えられない理由
  8. 「女性らしさ」や「女子力」という不自由

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

淡麗女子の無料メールマガジン

follow my instagram!

Twitter でフォロー

PAGE TOP