淡麗女子の美学

自分の基準で生きる

* 毎日、自宅と会社の往復ばかりで、プライベートを犠牲にしてしまうこともある。
* ついつい周りの反応をうかがいながら行動してしまう。
* がんばっているわりに報われない。
* 人にどう思われているかが気になって仕方がない。
* やりたいことがみつからない。
* 始めたことがいつも中途半端に終わってしまう。
* 自分を変えたいと思っている。
* 生きるのが何となくしんどい。

そんな人は、人に合わせすぎていて、
自分らしく生きられていないのかも。

私も、数年前までは、会社員をしていて、上に挙げたような思いを持って、生きていました。

そうすると、どんどん自分が薄まって、息苦しくなってしまう。

でも、そんな生き方を手放した瞬間から、どんどん人生が好転していきました。
独立し、毎日好きな時間に起きて、好きな場所で、好きな人と好きなことをする。

自分の基準で生きる生き方は、happyそのもの。

自分の基準というのは、自分の幸せのが何か知っていること。
・自分の好きなもの
・自分が魅かれるもの
・自分がしたいこと
・自分が気持ちいいこと
・自分がワクワクすること

そういう自分が快く思うものが何かを大切にして
選択していくことが、自分らしく生きる秘訣。

自分の基準で自分を幸せにできる人を世の中に増やしていきたい。

そんな思いで、幸せの秘訣を、私の経験を交えながら発信していきたいと思います。

*****
淡麗女子のススメ公式メールマガジンへの無料登録はコチラ
→ http://bhp-office.com/u/lnk/mailwp/

関連記事

  1. 変化を恐れてしまう人へ
  2. できることに注目すると道は開ける
  3. 自分に正直に生きるという覚悟
  4. 世の中バカが多い問題
  5. 私が惚れてしまった人の話。
  6. 入れて。出して。
  7. 何を捨てるかで人生は決まるけど、あなたはどうする?
  8. 幸せとワクワクの決定的な違い。安定して生きる方法。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

淡麗女子の無料メールマガジン

Twitter でフォロー

PAGE TOP